タグ

タグ:スポーツ

自転車部活動報告 第4回

カテゴリ:
STRAVAという素晴らしいサービスを利用して、集合場所と予定走行コースを共有して始まった。


参加者 
5

 8時15分スタート
image


 9時00分荒川サイクリングロード 四ツ木橋集合

2015-08-22-11-06-04

2015-08-22-17-30-06

 10時30分 彩湖(さいこ) 自販機側で休憩
 12時20分 見晴らし茶屋  昼飯休憩
 13時頃   同場所各自解散
 14時30分 自宅着

  荒川サイクリングロード 平均巡航速度 時速25km/h(くらい、多分)

日焼け 多分凄いした

気温 そんなに暑くなかった(30度くらい?)

走行距離 90〜110km(自宅からの距離含む)

共有事項
 ・各々の自転車へのこだわり
 ・ビンディングシューズの情報共有
 ・「ライザップ通ったことにする貯金で17万のホイール購入」

注意事項
 ・前日睡眠をちゃんととらないとチギられるおそれあり。
  ※チギられる 集団から遅れて離されること。
   一度なるとしばらく回復できないので、定期的な栄養補給が大切。

今回は5名だったけど、もっと増える予感がある。
そのうちクライミングもしてみたい。
この夏はなぜか日焼け止めを放棄したら腕の周りが異様に黒くなった。 

カテゴリ:


 

こちらあまりにも(自分の中では)有名なエピソード。

ついでに言うと、漫画のテニスでも世界一という噂があります。
しかし、フィクション界のテニスは今回の錦織くんの件で
大いにその表現方法に見直しを迫られるのでは(主にテニプリ)

そして、日本全国の錦織さんは
「ニシコリ」さんと呼ばれがちになる気がしています。


(自称)多趣味な 私でもテニスは守備範囲外で
なんか勿体ないなって気がしていますが、
そんなのどうでも良いくらいいやすげぇな。
こう、清々しくおもえる「すげぇな」という感じです。

 

[音楽]勝利の笑みを 君と

カテゴリ:
全ブロガー待望の はやや 30歳最後のブログを書き始めました。

みずほ銀行をはじめとするワールドカップ応援ソングとしておなじみの
ウカスカジーのこの曲「勝利の笑みを 君と」
これを、CDアルバム「AMIGO」を購入してiPhoneに入れて、今日初めてヘッドフォンで聴いたんだ。



20代に一番聴いた曲は何か? と聴かれたら
間違いなくこの櫻井和寿の歌声だと答えるんだけども。

改めて、今日この曲を何回か聴いてわき上がる気持ちは
「PADDLE」 を聴いた時のそれと結構似ている。

「高い壁だろうとも どんな敵であっても 奪いに行くんだ 勝利を 君と」


その敵というのは端的には日本代表の戦う世界の強豪で
それは、どんな敵であって、敵の正体は実は自分自身だった・・・! みたいな
内面的な葛藤とはほぼ無縁だ。


櫻井さんの紡ぐMr.Childrenの複雑な内面世界との葛藤を
抱え込んだのが20代の僕だとしたら、

もっとシンプルにこの世界、主に経済的な世界をどう戦うか
それを主題に勝負を挑むのが30代の僕。

内面との葛藤は、次世代に任せたりする。
その為の経済的な基盤を提供出来たら良いかなと思う。

そういう意味では、スポーツ、サッカーのシンプルな勝負の世界を主題に
歌ったこの歌は、もちろん自分自身の勝負の先に本当の勝利があるというのが前提ではあっても
そんなに多面的な解釈はいらない。いらない。

何に勝負を挑み、何をもって勝利と定義するのか?
そしてその笑みを共有する「君」とは誰か?

そんな答えは、とうに分かっている。

とにかく 「勝利の笑みを 君と」

定年が65歳、70歳と伸びてゆき
肉体的な強さが、アドバンテージとしてより意味合いをもって行く中で
僕は「ロードバイク」という競技において自分を見出して

理屈は置いておいて楽しく勝負して行く。

勝利の笑みを共有する 「君」に果てしない感謝を抱きながら。。。


 
AMIGO
ウカスカジー
トイズファクトリー
2014-06-11

カテゴリ:
タバコは吸うわ、女子大生と合コンするわ
でもこれが高校球児の現実なのか・・・?

そんなことどうでもいいやと思うくらい、
話の本筋はガチ。

2人の一般入試組の仲のいい補欠くんが
知恵と努力と友情の果てに、全寮制の名門野球部で生き残るために
必要なことを全力でやってゆく。

レギュラーの奴らも含めてこいつらの関係性がいいんだ。
それだけに最後の夏をかけたシーンは胸が痛くなる。

途中、あれ?このシーンの意味は? と思うシーンがあるんだけど
それが活かされる場面で「そうか!」と膝を叩く。

役者がすごくいきいきしてて良いんだなぁ
久しぶりに、いい映画見た! と諸手を上げて絶賛したくなった。

見ていないアナタ、そんでっせ!

 

カテゴリ:
ロードバイクも買ったし、ハーフマラソンの距離も走れるし
あとはスイムです。

中学1年のときに1キロ?くらいの遠泳を悪天候の中した記憶があります。

「トライアスロンは生涯スポーツ」

という言葉をトライアスロン専門雑誌で読んで

なんかいいな

と思いました。

そして、「トライセブン」というぼくの小学校のころに書いた漫画から由来する

「トライ」もはいっているじゃないか。

トライアスロンに挑戦するセブンズカフェ管理人

略して、トライセブン

わいーる。 

[正月休みの挑戦]自転車1,000kmラリー二日目

カテゴリ:
正月休みってなんだかいつも勿体ないなーという感じで過ごしてしまうので
正月休みにも目標を持って取り組んでみたいと思います。
その目標とは・・・


9連休毎日ロードバイク(自転車)に乗って
合計1,000キロ走破する




 

[スポーツ]デフリンピック開幕! ネットでライブ配信が見れる! バスケットボール日本代表 初戦 VS ベネズエラ

カテゴリ:
きました、デフリンピック。

12


認知度が日本では非常に低いこのスポーツの祭典。

デフ(=聴覚障害)のある人々の
オリンピックと思って頂いて結構です。

それが今、ブルガリアで開催されています。

そして今日、日本時間の20時から
バスケットボール日本代表 対 ベネズエラ
始まります。

なんと! このページからライブ動画が見られる様です!

デフリンピックの勝手に広報担当をやろうかと思います。

実際の選手のブログもあります、
結構良い事書いてあるので、是非合わせてご覧ください。

あ、はじまった! 後からリンク張ります。 

 ※ はりました デフバスケ道 (うちの弟です) 

[スポーツ]灯台下暗し 絶好のランニングコースが近場にあった

カテゴリ:
12月と11月にそれぞれ走るイベントの予定が入ったので
靴を新調して、ランニングを再開しました。

新しい靴を買うと走りたくなりますね。
これは良い投資だなぁと感じます。

画像1



この土地に住んで1年を過ぎるのですが、
通勤経路以外はあまり歩かず意外に知らない所がありました。

走る場所を求めて何となく歩いていたら、絶好のランニングコースが近所にありました。

 川沿いの2.5kmのジョギングコース

画像3


外国人の女性ランナーや犬の散歩、親子で走る人々、猫

色んな面々が同じ様に走ったり歩いたりしていてとても楽しめました。

そして何より、音楽をじっくり聴く事が出来る貴重な時間でもありました。

通勤時間が非常に短く、電車の中でも勉強や本を読む程度であっという間に着いてしまいます。

走りながら、無になれる、自分と向き合う非常にプライベートな時間。

久しぶりに聴く曲もあったり。

今日一番聴いたのは、「君は薔薇より美しい」w

いつか歌える様になりたいです。

スタジオに入るために、何曲か選曲しないといけないんですよね。
走りながら決めようかと思います。

あとは普通に運動不足、筋肉維持のために

デスワーク中心で足の筋肉がだいぶ衰えている様です。
人前に出る事も今後増えそうですので
身体を鍛えて、カッコいい自分になるべく見せて行けたらなおよし。

走ったあとのビールの上手さが倍増!!

走ったあとの爽快感を感じるためには
今日走った7キロくらいを走れたらよさそうです。

仕事が早く終わった日にやる楽しみが
資格勉強以外に一つ増えました。 

カテゴリ:
私の父が今年念願叶って東京マラソンの出場権を
獲得したため、沿道で応援をしにいきました。

今日は、東京マラソン応援時に一際目を引いたのは
コスプレをしながら疾走するランナーの姿でした。

フルマラソンをする中で、中には重たい衣装を身にまとい
見る者を楽しませるそのエンタメ精神に感銘を受けました。

目を引いたコスプレリスト
・ワンピースのキャラクター
  チョッパーの帽子 20人くらい
  ルフィ 6人くらい
  エース 1人くらい
  ペポ 2人くらい
  くま 1人くらい 

・ご当地キャラ
  くまもん 30人くらい

 ・ドラゴンボール
  悟空
  スーパーサイヤ人
  ベジータ様
  ピッコロさん

・その他
  アイアンマン
  キッスのメンバー
  寅さん
  セーラームーン
  AKB48
  さかなくん
  トマト
  なす
  ピカチュウ
  ケーキ
  女子高生
  十字架を背負ったキリスト様
  新撰組
  剣闘士スパルタクス


あと、意外と多かったのが
スーツをそのまま着て走る

サラリーマン !!!


多分意図していないんだろうけど、

めっちゃ普段着で走っている人!!! 


他の人と違うという意味で
非常に目を引きました

沿道での応援は
こちらが動いていない分風にさらされ
非常に寒かったです。

そんな中、ランナーの方から
沿道へ声をかけてくれる人がいて
盛り上がりました。

ポイントポイントで応援する中で
前のポイントで見た人を見つけると
自然と「まだがんばってるあの人!」という気持ちになって
とても楽しい思いがしました。

コスプレには意外なそんな効果があるんですね。

ランナーの方々の晴れ舞台、東京マラソン
それだけにコスプレにも気合いの入ったものが多いように
感じられました。

カテゴリ:
今日、初めて皇居ランを体験しました。

朝八時半に有楽町マリオン集合で、アートスポーツの
貸しロッカーで着替えをしていざ。
(一回500円)

皇居の周りは意外に高低差があったり、
風景に変化があって視覚的にも楽しめました、
人気の理由が体験してみてよく分かりました。

時間が早かったのがよかったです。
10時過ぎからは大会があったようで、
だいぶ混雑しただろうなー。

皇居ランは基本お金がかかりませんし、
気軽に健康維持に役立つ
いいレジャーですね。

皇居ランの後は、銀座や有楽町の町を
そのまま楽しめますし、
休日を有意義に使えました。

皇居ランに似ていると思ったのが、
有楽町の丸井にある
スターバックスと本屋の関係。

スタバに併設している本屋の本は
コーヒー片手に自由に読めるのです。
気になっていた新刊で
大体1時間程度で読めるものは
そこで読もうと思えば読めます。

実際、一冊読み切りました。
本の所有欲が強い私ですが、
置き場に困ってしまうので。。。

このビジネスはだいぶ微妙ですよね。
ジュンク堂でも椅子を用意して
読めたりしますけど。
そこは書店判断なんですかね。

本に関していうと
友達に本を貸す、
貰うあげる
という関係がもっと円滑にならないかな。

本のあのハード面での頑丈さ
保存可能性は
一人のユーザの手元で終わるような
レベルではないですよね。

そういう意味で
僕はブックオフで何回も流通する本に
エコとは違う観点で
共感を覚えます。

個人レベルで
もっと本の貸し借り
流通を促進できると思うんですよね。

電子書籍はきっとデータのやりとりに
制約がかかっているだろうから
むしろ生身の本にこそ
可能性を感じています。

ちなみにこれが
今日読みきった本です。
作者の家入さん
ごめんなさい。
でも、前作2作は新刊で買ったので
許してください。

お金が教えてくれること  ~マイクロ起業で自由に生きる~
お金が教えてくれること ~マイクロ起業で自由に生きる~

前作2作はこちら

もっと自由に働きたい (U25サバイバル・マニュアル) (U25 SURVIVAL MANUAL SERIES)
もっと自由に働きたい (U25サバイバル・マニュアル) (U25 SURVIVAL MANUAL SERIES)

新装版 こんな僕でも社長になれた
新装版 こんな僕でも社長になれた


読んでいたら

MacBook Airにすればよかったという後悔が
押し寄せてきました。
でも僕は、
MacBook Proがいいぞッ!
っていえるマックユーザーを目指します。

このページのトップヘ

見出し画像
×